雲取山

期間 3月19日(日)~20日(月)
山域 奥多摩
目的
春の雲取山を楽しむ
下級生全員で縦走を実施する
メンバー
1年 CL 山上耀一郎(医療)
1年 SL 須貝綾菜(食料)
1年 石綿紅里(装備)
1年 増田隆平(渉外)
OB  原田昌幸(監督)

行動概要
3月19日(日) 晴れ

8:21奥多摩駅着~9:30鴨沢バス停出発~10:10登山口着~13:45七ツ石小屋~14:43七ツ石山~15:15奥多摩小屋~18:30夕食~20:00就寝
8:21奥多摩駅に到着する。天気は晴れ。9:30バスで鴨沢に行き、バス停から出発。10:10雲取山への登山口に到着。13:45七ツ石小屋到着する。天気は晴れ。14:43七ツ石山の頂上に到着する。15:15奥多摩小屋に到着。時間を考えて、雲取山荘への行動を断念。奥多摩山荘周辺でテントを張ると判断する。18:30夕食を摂る。20:00就寝をする。

3月20日(月) 晴れ
3:00起床~5:07出発~5:45小雲取山~6:10雲取山~6:54出発~7:52休憩~8:02出発~9:04芋ノ木ドッケで休憩~9:14出発~9:24白岩山~9:43白岩山ノ肩~10:20前白岩山で休憩~10:30出発~11:37休憩~11:52出発~12:05霧藻ヶ峰~13:05休憩~13:20出発~13:25炭焼平~14:15三峰口着

天気は良好、程よい寒さでテント場を出発し、日の昇るのを横目に雲取山山頂に着く。三峰口に向けては急な下りと緩やかな登りの繰り返しであった。凍結した道と泥道が交互にあらわれたので、アイゼンの装着を2回繰り返す。一日目に比べ登山者の数は少なく、三峰口~雲取山の道は奥多摩からの登り尾根に比べると急な道であった。炭焼平を越えると平坦な道が続き、三峰口に着くと観光客が多くいた。

1年生だけの山行は今回が初めてである。
1年生だけの山行は今回が初めてである。
人間慣れした鹿が何頭もいた。
人間慣れした鹿が何頭もいた。
朝になる瞬間の空はいつも綺麗である。
朝になる瞬間の空はいつも綺麗である。