F A Q

Q. 山岳部は初心者でも大丈夫でしょうか?

A. 山岳部は初心者大歓迎です!
むしろ大学から登山を始めた仲間がほとんどです。
ロープワークが必要なクライミングでも、基礎からしっかり教えます。体力面の相談はもちろん、雪山での過ごし方、気象に関する知識など、総合的にアドバイスするので心配ありません。各種講習会にも積極的に参加しているので、初心者が着実にステップアップできる環境が整っています。


Q. 女性でも山岳部に入って大丈夫でしょうか?

A. 女性部員も大歓迎です!やる気さえあれば問題ありません!
過去には女性が主将の時期もありました。女性の先輩部員や頼れるOGの方々があなたの山岳部ライフをサポートしてくれます。
男女問わず、山岳部員として最低限の技能は身につけていただく方針ですが、冬山に強制的に連れて行くようなことは絶対にしません。OBOGの方々とのハイキングなども実施しています。
山岳部で山ガール、目指してみませんか?


Q. 山ではどのような生活をしていますか?

A.基本はテントで生活を送っています。食事も睡眠もテントの中です。非日常的な感覚を味わえるのでわくわくしますね。
校外施設の日光・光徳小屋など山小屋を利用することもあります。


Q. 山岳部の魅力は何ですか?

A. 山岳部では登山はもちろん、クライミングや沢登り、アイスクライミングや山スキーなど季節とともに変化する様々な活動に取り組んでいます。
それぞれに楽しさを見出すことができる、それが山岳部の魅力です。
あなたもきっとお気に入りのスタイルが見つかるはずです。
山に関係するアクティビティどれか一つにでも興味を持った方は山岳部向きです!一緒に山のゼネラリストを目指しましょう。


Q. 他部活との違いは何ですか?

A. チームでいる時間の長さです。起床から就寝まで隣にはいつもチームのメンバーがいます。腹を割って語り合ったり、歌を一緒に歌ったりと、青春の一ページを作ることができます。気心の知れた仲間と憧れの山に登りましょう!


Q. 登山は危険じゃないの?

A. 自然を相手にするスポーツですので絶対に安全だとは言い切れません。しかし、正しい知識や技術を身につけることで危険を回避することはできます。
特に当山岳部では2015年2月の事故を受けて、より一層安全面に力を入れています。

以下の安全対策を講じています。

・机上講習
山に行く前には気象、医療、雪崩等の登山をする際に必要な知識を勉強しています。

・トレーニング
ランニングを主に行っています。また、ジムや岩場でクライミングの練習もしています。
トレーニングの頻度と内容は部員間で相談して決定します。

・各種研修会、講習会
部会の机上講習だけでなく、国立登山研修所や日本山岳会の各種研修や講習会に参加しています。

・コーチ会
若手を中心としたOB・OGの方々に山行計画のチェックや現地指導を行ってもらっています。


Q. 山岳部の活動に必要な経費はどのくらいですか?

A. 登山靴やウェア以外のほぼすべての装備は貸与可能です。ただ、2年生以降になってくると実費で買って頂く必要が出てきます。そのため、合計15万ほどはかかってしまいます。
ただ、一度買ってしまえば長く持ちます。装備は徐々に揃えてもらえば大丈夫ですので、負担は少ないと思います。自分の道具が少しずつ増えていくのも楽しみの一つです。他には交通費等でお金がかかります。
以上のように山岳部はお金がかかります。ただ、それ以上の対価が返ってくるということは断言できます!


Q. 学業との両立はできますか?

A. 両立できます。

山岳部は基本的に土日や長期休みに活動しています。そのため他の運動部と比べて時間に余裕があります。試験期間はトレーニングも中止するので安心してください!現部員は単位をしっかりと取っています。
もちろんアルバイトとの両立も可能です。アルバイトを掛け持ちしていた先輩もいました。部活動、学業、アルバイトどれも全力でやりたい人とって、うってつけの環境です。


Q. 就職状況はどうですか?

A. OB、OGの職種は様々です。金融、メーカー、商社、医療などなど。

山岳部=忍耐強い・体力があると見られ就職活動においてアピールポイントになります。
伝統ある部活なので入部すれば色々な方と関係が広がるのも山岳部の魅力です。社会の第一線で活躍している方々から直接お話を聞けますよ!

 

お問い合わせはこちら