期間
2019 年6 月7 日(金) ~ 6 月9 日(日)
山域
奥秩父,甲武信ヶ岳
目的
体力強化,生活技術の向上
メンバー
2 年 藤田渓(CL)
1 年 吉田真理子(SL)
行動概要
6 月7 日(金) 東京の天気:雨 甲州市の天気:曇り
17:12 目白駅 ~ 20:45 塩山駅 ~ 22:00 就寝
17:12 目白発の電車に乗った。 乗換駅で夕食を済ませたり,電車が遅延したりしたため通常より時間がかかった。 22:00 就寝。 就寝時に降水する気配はなかった。
6 月8 日(土)曇り時々小雨
5:30 起床 ~ 7:30 乗合タクシー乗車 ~ 8:35 大弛峠着 ~ 8:45 大弛峠発 ~ 8:48 大弛小屋 ~ 9:35 国師ヶ岳 ~ 15:50 甲武信ヶ岳 ~ 16:10 甲武信小屋 ~ 21:00 就寝
5:30 起床し,各自持参したものを朝食とした。 7:30 塩山駅北口で乗合タクシーに乗り,8:45 大弛峠に到着。 準備運動とお手洗いを済ませ登山道へ。 8:48 大弛小屋を通過し,しばらく木道の階段を登り進め,前国師ヶ岳を通過し,気が付くと国師ヶ岳に到着。 9:35 だった。
10 分休憩をして,甲武信ヶ岳を目指した。 道がぬかるんでいることはなかったが,ときどき道の一部に雪があった。 固く凍っていたので踏まないように避けて通った。 今までの山行と違いアップダウンがあり,登り疲れるということが無かった。 登山道の植生は広葉樹,針葉樹がともにあり,シャクナゲの新芽が至る所にあった。 甲武信ヶ岳まで残り1/4 辺りからアップダウンがしんどくなり,やっとの思いで15:50 甲武信ヶ岳に到着。 雲に囲まれ景色は良くなかったが,風が一瞬だけガスを払ってくれた時に辺りの様子を確認できた。 疲れた体を奮い立たせ,16:10 甲武信小屋に到着。 水場を利用するつもりだったが,小屋の方に「水場に行くまでが危険で飲める水ではない。 」と忠告され,小屋が提供する水を購入することにした。 お米担当とシチュー担当と分担し夕食を作り,21:00 就寝。
6 月9 日(日)雨
5:30 起床 ~ 7:30 甲武信小屋発 ~ 7:55 木賊山 ~ 14:10 西沢渓谷 ~ 14:40 西沢渓谷入口
5:30 起床。 雨が降っていたため計画書の沢沿いの道ではなく,エスケープを進むことにした。
8:00にテントを撤収し,8:25木賊山に到着。 徳ちゃん新道と近丸新道の分岐までがすごく長く感じられた。 標高が下がるとシャクナゲの花が満開の所と雨のせいか分からないが,散っている所もあり,シャクナゲの咲いて枯れる様子がこの山行で観察できた。 徳ちゃん新道のなかでも標高が大分下がったところは,とてもぬかるんでいて歩くのに閉口した。 14:10西沢渓谷に到着し,14:40西沢渓谷入口にて解散。
報告担当:吉田