GW合宿(雷鳥沢定着)

期間 平成29年5月2日(火)~5月7日(日)
山域 立山
目的
新入生に山の魅力を伝える。
雪上歩行訓練を行う。
メンバー
2年 CL 山上耀一郎(装備)
2年 増田隆平(医療)
2年 石綿紅里(食料)
2年 須貝綾菜(渉外)
1年 北岡実優(食料補佐)
土居OB 5/2合流~5/5下山
原田監督、中村コーチ 5/3合流~5/7下山
柴田コーチ 5/3入山~5/5下山

行動概要
5月2日(火) 晴れ
19:30部室集合~22:50バスタ新宿から高速バス乗車

19:30に部室に集合した後、皆で部室を整頓し土居OBと合流した後、OBOGの方から沢山の差し入れを頂き、出発する。

5月3日(水) 晴れ
6:00富山駅着~7:57立山駅~8:46美女平~9:51室堂~11:15室堂発~12:30雷鳥沢キャンプ場~13:30雪上訓練開始~16:00雪上訓練終了~16:10調理開始~18:00夕食~20:18就寝

天気は晴れ。富山駅で原田監督と中村コーチに合流。室堂へ向かう。夏合宿と同じ道程で雷鳥沢に向かう。荷物は夏合宿の時より重いが、雪を被った立山を見たいと気持ちが急く。出発から1時間15分ほどで雷鳥沢キャンプ場に着く。ここをBCとする。テントが数え切れないほどあるが無事に二つ張れる場所を見つけ、スコップで整地する。専修大学山岳部の学生が挨拶しにきてくれた。テントを張った後、雷鳥荘と野営場管理所との間の斜面を使用で雪上歩行訓練を行う。柴田コーチと合流する。ツボ足での直下降、トラバースを行う。15:30に増田と石綿は天気図作成のためBCへ戻り、他のメンバーは16:00まで訓練を続ける。翌日は一日中雪上歩行訓練の予定であるが、予想される天気は良好であった。

5月4日(木) 晴れ
4:30起床~5:10朝食~6:46BC出発~7:00雪上訓練開始~8:35休憩~8:45雪上訓練再開~(ここから下級生と上級生で行動が分かれる)1年北岡と2年山上:ツボ足での歩行訓練、2年増田、石綿、須貝:滑落停止訓練~9:50休憩~10:00雪上訓練再開~11:03休憩~11:15雪上訓練再開~14:15雪上訓練終了~14:30BC着~16:55夕食~19:30就寝

4:30起床、天気は晴れ。6:30出発を目指すが16分ロスタイムが生じてしまった。今日の雪上歩行訓練も雷鳥荘と野営場管理所との間の斜面を使用し、ツボ足、アイゼン着用での雪上歩行やトラバース、また滑落停止の訓練はザックを背負った状態で行った。天候はとても良く暑かった。10時からは雄山から北西に伸びている尾根の一部を使用しスタカットの訓練を行う。山上と北岡、増田と須貝、石綿と土居OBの3パーティーに分かれ合計3ピッチを競い合う形で行った。競争している途中、雷鳥荘東の斜面の雪庇の一部が崩落する瞬間を見た。誰も巻き込まれなかったようだが、改めて雪のある山の怖さを思い知る。競争を終えると、柴田OGが掘ってくれていた穴に山上を埋め、ビーコン捜索を行う。山上を掘り返した後14:30BC到着。この日は一日中よく晴れており暑かった。

5月5日(金) 晴れ
2:00起床~4:32出発~5:45休憩~8:30別山乗越~10:00テントに帰還

2:00起床。天気は晴れ。4:32出発。夏に登る予定の雷鳥沢を右手に見ながら別山乗越を目指し、尾根を登って行く。5:45途中で休憩する。ここで、石綿のアイゼンに不備が見つかる。30分ほどかけアイゼンを直し出発。7:30別山乗越到着。天気は曇り。少し風が強く、寒い。ここで、新入生に地形図の使い方を教える。残念ながら劔岳頂上はよく見えない。天気も良くないため別山の頂上へは行かず下降開始。途中、傾斜の強い斜面でスタカットでの下降を2回行う。10:00BC着。久しぶりの長いテント生活で部員に疲れが出てきているようであったため、この日はこの後休養することにした。土居OB、柴田コーチは下山。16:50夕食を摂り、19:10就寝する。

5月6日(土) 曇りのち雨
2:00起床~4:03テント場出発行動開始~5:05休憩~6:30降雨のためテント場に戻り始める~16:00夕食~18:30就寝

2:00起床。天気は晴れ。4:03行動開始。雷鳥荘と野営場管理所との間の斜面の東側上部の雪面に亀裂があるのを発見。亀裂のない西側の斜面を使用しアイゼン歩行練習、確認を行う。5:05休憩。天気は曇り。西から雨雲が徐々に接近してくるのが見える。雪が柔らかくなってしまっていたため、ツボ足の練習に変更する。6:50降雨のためツボ足の練習をやめ、BCに戻る。降雨が激しくなる。雨のため停滞となる。テント内に何ヵ所か浸水しているのが見つかり対応に追われる。途中小降りになることもあったが、雨は降り続けていた。16:00夕食。18時ごろ雨が降りやむ。明日に備え、18:30就寝。

5月7(日) 晴れ
2:00起床~5:04テント撤収終了、行動開始~7:10室堂到着
2:00起床。天気は晴れ。4:50テント撤収完了。アイゼン装着を競争形式で行いアイゼンを装着する。急ぐあまりアイゼンバンドの締めが足りていなかったりするなどの問題点が浮き彫りとなる。下界での訓練をもっとすべきであった。5:04名残惜しいが雷鳥沢キャンプ場を後にする。天気は晴れ。雷鳥沢キャンプ場から南西の方角のルートをとり雷鳥荘へ向かって登り始める。昨日の雨により雪が固くなりアイゼンがよく効いている。雷鳥荘まで上がると、よく晴れていたため別山乗越をよく見ることができた。6:40室堂に到着する。ここで解散し、それぞれ帰京する。

360度雪山に囲まれ、別世界に来たかのような気持ちになる。
360度雪山に囲まれ、別世界に来たかのような気持ちになる。
あと少しで別山乗越である。
あと少しで別山乗越である。
雷鳥に何回も遭遇するが、鳴き声は見た目と裏腹に変わったものであった。
雷鳥に何回も遭遇するが、鳴き声は見た目と裏腹に変わったものであった。