期間 平成28年12月24日(土)~12月29日(木)
(移動日1日 行動日4日 停滞日1日)
山域 北アルプス 霞沢岳
目的 冬の北アルプスに挑戦する
メンバー
3年 CL 佐藤淳平
1年 SL 須貝綾菜(装備)
1年 増田隆平(食料)
1年 山上耀一郎(医療・渉外)
OB 棚橋靖(コーチ)
行動報告
12月24日(土)
16:00部室集合。たくさんのOBの方に差し入れを頂き、19:05バスタ新宿を出発。
12月25日(日)
8:06松本駅出発~9:30釜トンネル入口出発~12:00小梨平~12:56明神~13:45テント設営
6分遅れの8:06に棚橋コーチと松本駅にて合流。その後棚橋コーチの車とタクシーを使用し釜トンネル入口へ移動。9:30に出発する。天気は晴れ。風もあまりない。12:00に小梨平に到着。12:56に明神に到着する。天気は晴れ。13:45に白沢、黒沢出合の平坦な地形の場所にテントを張る。19:30頃に就寝。
12月26日(月)
6:08出発~9:37徳本峠~13:40ジャンクションピーク~15:00テント設営
4:00起床。6:08テントを撤収し出発する。天気は晴れ。風もあまりない。所々雪が深い場所がある。9:37徳本峠到着。少し雪が降り始め、風も吹いており寒くなる。ここでわかんを装着する。13:30ジャンクションピークを通過。15:00コルの手前にテントを張る。20:00就寝。雪がよく降っている。
12月27日(火) 停滞日
4:30起床。外は雨まじりの雪が降っていて止むことを願い二度寝する。6:00、7:00に再び起床。
7:00に起床し今日は行動できないと判断し、停滞する。夜中の雨の影響でテントが浸水。日中はテント内の水をとったりして1日過ごす。17:30夕食。20:30就寝。天気曇り。
12月28日(水)
7:30BC発~12:50K2~13:43霞沢岳~17:20BC
5:00起床。天気晴れ。今日は風が強くなり、アタックする絶好な天候ではないが行けるところまで試みることにして出発する。樹林帯の中はあまり急な登りもなく順調に進む。樹林帯をでてワカンからアイゼンにはきかえる。K1までは急な登りが続き前に進むのに時間がかかってしまった。気がついてみれば風もまったくなく晴れ晴れとした天気でアタックする絶好な天候になっていた。K1まで時間がかかり霞沢岳まで辿りつけるか心配したがここまできたらいくしかない!という意見もあり妥協せずに霞沢の頂上をめざす。12:50K2 着。何カ所か急なところもあるが気を付けて通過する。13:43霞沢岳。下りは樹林帯中間くらいまで棚橋コーチと1年生3人がロープを繋いで下る。17:20BC着。19:30夕食。22:20就寝。天気晴れ。
12月29日(木)
6:55発~7:43ジャンクションピーク~9:37徳本峠~11:40明神館~12:32河童橋~14:20釜トンネル
4:15に起床して調理の準備を開始する。6:55にテントを撤収して出発。ジャンクションピークを過ぎ、ワカンからアイゼンに履き替えるが、アイゼンでは歩行が困難と判断しワカンに履きなおす。この行為により30分以上のロスが生じる。9:37に徳本峠に到着。12:32に河童橋に到着。ピッケルを片付ける。路面の凍結が目立つ。14:20に釜トンネルに到着し無事山行を終える。